実印のサイズ(大きさ)について

実印を作成するには、まず初めにする必要があるのは、実印の素材選びです。
それと同時に、実印のサイズも決めなければなりません。

実印は、どのような大きさにしたらいいのでしょうか?

実印の大きさは条例で決められている

まず実印の大きさは、市区町村の条例によって決められています。

市区町村によっては異なる場合がありますが、ほとんどは、直径8mm以上、25mm以下となっています。

ですからこのサイズより小さな実印、大きな実印は、仮に作ったとしても、実印として印鑑登録することができませんので注意しましょう。

ただし印鑑ショップで販売されている実印は、全てこの範囲に収まるようになっていますので、問題はないと思います。

普通ショップで売られてる実印の大きさ

印鑑ショップで普通売られている実印の大きさは、13.5mm〜18mmとなっています。

これは実際に見てみると、けっこう大きいと思うと思います。
認印は、普通10.5mmから、大きくても13.5mmです。

ちなみに銀行印は、普通12mm〜15mmです。
この銀行員も、実印サイズの規定である8mm〜25mmに収まっていますから、市区町村役所へ行けば実印として登録できます。

初めて実印を作る人は、
「それほど大きい必要もないから、実印も、銀行印くらいのサイズでいいのではないか?」
と思う人もいるでしょう。

あまり大きな実印は、威張っているようにも見えるかもしれません。

でも実印は、一度作ると、それを作り変えるにはそれなりの手間がかかります。

認印や銀行印と区別しやすいことも大事ですから、初めから、一般的なサイズの実印を作ることがおすすめです。

男性と女性でふさわしいサイズは?

一般的に、男性用、女性用で、実印のサイズは違います。

男性用は、16.5mmくらいが普通で、どっしりとした感じに見えます。
それに対して女性用は、13.5mmが普通で、控えめな感じに見えます。

事業を始める人は大きめの実印を選ぼう!

これから事業を始めるために実印を作る人は、大きめのサイズを選ぶのがおすすめです。

事業を始めると、契約書に実印を押す機会が増えます。

契約書は、誰か(どこかの会社)との間で交わすもので、その契約の相手は、契約書に自分が押した実印を見ることになります。

その際、大きめの実印は、自信に満ち溢れたように見え、相手からの信頼度をアップさせることになります。

ページの先頭へ戻る